スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
GoogleReaderPlus 0.7.8
リリースノート
- テーマを新しいブラックバーに対応させました。(http://www.suzukikenichi.com/blog/new-google-bar-2012-february/,http://googlesystem.blogspot.com/2012/02/google-tests-new-version-of-black-bar.html)
Tag : javascript Firefox addon GoogleReader Google
Firebug Autocompleter 1.4.0
リリースノート
- Firebug 1.10系に対応
- アイコンを変更
- 名前が同じ場合小文字を優先するように変更(例、window,Window)
- タイプ別のソートがおかしいのを修正
ちなみに、Firebug 1.10から広いコマンドラインにはスクラッチパットのエディタでも使われている、シンタックスハイライトや改良されたインデントなどの機能を持つOrionになっています。
Firebug.CommandEditor.editor(opener.Firebug.CommandEditor.editor)から、テキスト取得、書き換えなどのAPIが使用できます。
Firebug.CommandEditor.editor.getText();
Firebug.CommandEditor.editor.getText(0,10);
Firebug.CommandEditor.editor.setText('dog');
Firebug.CommandEditor.editor.setText('cat',0,Firebug.CommandEditor.editor.getCaretOffset());
GoogleReaderPlus 0.7.7
リリースノート
- Expanded viewで表示した時に、広告が非表示にならない、ファビコンが表示されない不具合を修正。
Tag : Firefox javascript addon Google GoogleReader
GoogleReaderPlus 0.7.6
リリースノート
- 他のアドオンで不具合が起こる問題を修正。
Tag : javascript Firefox addon GoogleReader Google